2012年09月26日
今日は、風呂の日 飯野山へⅠ

今年唯一の日なので、サライに行くことが
決まっていた。
その前に天気が良いので
最近凝っている、山登りに
でっ 家内と飯野山へ行くことにした。
コンビニで、お茶2個と おにぎり弁当1個
おかかオニギリ1個を買って
午前中、郵便局に時間がかかり
飯山町ルートの王子神社に
着いたのは 12:15 ごろだった
そこからステッキを、突いて
だらだらの整備された階段を
ゆっくり、ゆっくり登る
200段くらい登ったら、休息 休息で
途中何人もに、追い越される
ペースが上がらないが
息があがる
なんでも410メートルのほうが
景色の良いところがあるって
降りる方に聞いたので
そちらへ
もう少しもう少し

今までの、だらだら階段はなくなり
軽トラが通れる道幅のゆったりとした
登り坂
でも実際には軽トラは来れない。
しばらく歩いていると
絶景~~!!
もうすぐ頂上・・・つづく
Posted by ひめ太郎 at 23:23│Comments(0)
│気分はアウトドア