2011年07月04日
鳴らない風鈴
ミッキーマウスの風鈴をいただいた
ディズニーのお土産でミッキーのシルエットが
刻印されている
エアコンの噴出し口を、少し外して吊ってみた
糸と短冊がくるくる廻り、とても激しくうごく
しかし、鳴らない 一日に二度、三度しか鳴らない
なんで?糸が柔らか過ぎるのだ と勝手に決め付け
糸を、のりで強化したのだ
これでよく鳴るぞと思っていたら
糸があんまり動かず、一日に一度も鳴らなくなった
ディズニーのお土産でミッキーのシルエットが
刻印されている
エアコンの噴出し口を、少し外して吊ってみた
糸と短冊がくるくる廻り、とても激しくうごく
しかし、鳴らない 一日に二度、三度しか鳴らない
なんで?糸が柔らか過ぎるのだ と勝手に決め付け
糸を、のりで強化したのだ
これでよく鳴るぞと思っていたら
糸があんまり動かず、一日に一度も鳴らなくなった

Posted by ひめ太郎 at 23:04│Comments(2)
│今日の風景
この記事へのコメント
私も同じの買って鳴りません…やはり同じ方がいらっしゃるんですね。。たまに自分で動かして音聞いてます。。
Posted by ベル at 2013年07月19日 19:54
ベルさん なんで鳴らない設計なのか、不思議ですね(笑)
Posted by ひめ太郎
at 2013年07月20日 06:54
