香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ライフワーク うどん屋 › 2012年10月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年10月31日

大窪寺紅葉まだ

え〜もみじより
紅葉が早い
銀杏がこの状態
黄緑が残っています。
よって紅葉は一週間
早いのですかね  


Posted by ひめ太郎 at 23:33Comments(0)今日の風景

2012年10月31日

紅葉狩り

本日の予定

大窪寺でもみじ狩り

とはいっても
紅葉を取ってくるん じゃないですけど

とにかく
紅葉情報を



あと恒例の
「名物うどん」  


Posted by ひめ太郎 at 07:53Comments(2)気分はアウトドア

2012年10月30日

何 これ?



そうとう秋も
深まってきまして
道端の雑草も
知らぬ間にベージュ色に
なっているところもあります。

偶然か
同じように枯れ草色に
なっている でかい
  「コイツ」がいました
さて ↑ の正体は?

なんでしょうか?? 



  


Posted by ひめ太郎 at 06:57Comments(2)今日の風景

2012年10月28日

そっくりさん






シンズレイしました。  


Posted by ひめ太郎 at 22:35Comments(0)尾も、シロ

2012年10月28日

えーしんふらっしゅ

あらららら〜
1番人気と2番人気
が2着3着で

残念!!
  続きを読む


Posted by ひめ太郎 at 18:12Comments(0)今日の風景

2012年10月27日

朝焼け


きょうも天気が
よさそうです
夜が明けるのが
少し遅くなったような気がします。

日が沈むのは
早いですね~

今日から日本シリーズ
第一戦 東京ドーム

そして明日は天皇賞(秋)2000メートル
まさにスポーツの秋
・・・見るだけですが





  


Posted by ひめ太郎 at 07:19Comments(2)今日の風景

2012年10月26日

カニの解禁日

今年は
11月6日(火)より、いよいよ山陰・若狭・越前の松葉かに漁(ずわいがに漁)が解禁です。

去年は行けなかったんですが 今年は~?

休日は関西方面からすごい観光客が押し寄せます。  


Posted by ひめ太郎 at 07:16Comments(4)今日の風景

2012年10月25日

娘の京都旅行

きのう娘が、京都旅行から帰ってきた 金閣寺は紅葉してなくても美しかったそうだ。
















平日にも係わらず、順路は渋滞で撮影スポットはカメラビトでいっぱい。
娘が写真を撮り終えたあと


鳳凰のうえに、一羽の
カラスが












カラスが邪魔で写真を撮ってる人が

「カラス~カラス~」って騒ぐので

思わずカラスの写真を撮ったとさ

幸運を呼ぶ鳥 「鳳凰」のうえに 「?カラス」 

なんか微妙 (^_^;
  


Posted by ひめ太郎 at 22:31Comments(2)今日の風景

2012年10月25日

ジムニー納車

ジムニーが昨日(9月24日)やっと納車になりました。
購入決定後20日以上
最初の一週間はこちらで
伸ばしたんですが

でっ 赤色がピンク色に変色した
でっかい泥除けをのけようと
するが、ナットが錆付いて除かない

車の下にもぐりこんで
泥除け作成と
付け替えに、4時間以上も架かって

結局、行けたのはホームセンターとガゾスタと
百円均一だけダウン


  


Posted by ひめ太郎 at 07:58Comments(2)高松でジムニー

2012年10月23日

愛読書

読書の秋
とは言っても漫画ですが
釣りバカ日記
オモシロイ
  


Posted by ひめ太郎 at 07:52Comments(0)今日の風景

2012年10月22日

ネコと たわむる

夕方 ねこが
たんぼの中で
遊んでいた

携帯で追って
いくも 巧みに
逃げる

ベストショットと
思っても
あっちに向いてしまった
おちょくられている (^_^;
  


Posted by ひめ太郎 at 21:46Comments(2)今日の風景

2012年10月21日

ねこパック

娘のイタズラ

なんだか恐い  


Posted by ひめ太郎 at 21:58Comments(2)ねこ

2012年10月21日

菊の日の日の出

さあ~
天気がよさそうです
菊の綺麗な季節に
なりました
本日21日
第21回
公渕公園菊花展
開催されています。

第73回
菊花賞開催されます。
京都11レース
1枠1番

ゴールドシップは
本当に堅いのか?  


Posted by ひめ太郎 at 07:24Comments(0)今日の風景

2012年10月19日

なんやかんやで納車が遅れる


契約をしたJB23
ディラーの点検とか
希望ナンバーなどで

納車が遅れています
フロントガラスに
あった小キズ

気になるな~って つぶやいたら
ガラス交換しますってことを後日言ってきた

ラッキ~!

待ちます~ 待ちます。



税金免除、補助金のお世話になることは
永遠にないのか
  


Posted by ひめ太郎 at 06:42Comments(0)高松でジムニー

2012年10月18日

新スマホ


わたしはスマホ持ってないんですけど

今朝テレビでauの新スマホ

旧のとネットに繋がる速度を

比較していたんですけど

同時スタートで

やく倍速の3.5秒で

繋がっていました

パソコンに例えると

ADSLと光くらいの

違いがある

どんどん進化しますね。

  


Posted by ひめ太郎 at 07:33Comments(0)今日の風景

2012年10月17日

スタンプラリーのアイテム

↑とキティーちゃん

ハンコ入れに使っています。  


Posted by ひめ太郎 at 21:02Comments(0)工作 品

2012年10月16日

米一合は、炊くと何グラム



米一合は、炊くと何グラム

調べてみると約330g

どんぶりもので一椀200gとすると

二合で三人前

三合で、約四人まえになるのかって

計算ができる

一合が150g

米5キロが33.3合だから

33.3x330g で 10,989g

10,989g÷200gで アバウト55杯

5kg 1800円として 約33円

ふむふむ・・・??? (w)


  


Posted by ひめ太郎 at 07:34Comments(0)雑   感

2012年10月15日

セブンイレブン 四国進出


業界第一 セブンイレブン
「四国初進出」
13年から3年を目どに250店舗を目指すという
初進出って言うけど、なんか昔あったように
思ったのは気のせいですかね?   


Posted by ひめ太郎 at 23:28Comments(2)雑   感

2012年10月15日

味覇 ウエイバァー 続報


味覇 気合をいれて
釜玉に使ってみたが

中華風味が強すぎて
合わなかった

チャーハンとかには
合いそうですが

和食のうどんには
合わないと思った。

味がボケるような
感じを受けました。







  


Posted by ひめ太郎 at 18:04Comments(0)今日の風景

2012年10月15日

大阪人 御用達


大阪人御用達調味料

その名も
「味 覇」
ウエイバァー

一時ケンミンショーで話題になっていたが
覇っていう文字が気になる
味のラオウ??

なんでも大阪では冷蔵庫の中に
乾電池と同じように入っているって聞く

あたらしい釜玉コラボに
試しに使ってみる予定

あくまでも試作ですから味をみてから


  


Posted by ひめ太郎 at 07:01Comments(2)今日の風景