2011年11月01日
タイの大洪水
今回の洪水で解かったこと
日本の一流会社と呼ばれてる企業が
いかに生産拠点をタイに
うつしていたこと
人件費の安さとか、アジア進出の拠点
だったんでしょうか
日本には就業難民が多くいるというのに
国内需要には限界があるって考え
海外に目を向けてたんですね
企業利益優先戦略
企利企略(新しい言葉あ?)でしょうか
天国の松下さんはどう考えるのでしょうか
日本の一流会社と呼ばれてる企業が
いかに生産拠点をタイに
うつしていたこと
人件費の安さとか、アジア進出の拠点
だったんでしょうか
日本には就業難民が多くいるというのに
国内需要には限界があるって考え
海外に目を向けてたんですね
企業利益優先戦略
企利企略(新しい言葉あ?)でしょうか
天国の松下さんはどう考えるのでしょうか
Posted by ひめ太郎 at 07:38│Comments(0)
│雑 感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。