2010年08月29日
稲 穂
ヒノヒカリ
稲穂がでてますねー 品種はヒノヒカリ お父さんはコシヒカリで、お母さんは黄金晴れ〔コガネバレ〕です。
特徴は食味がよく、粒は、あまり大きくありませんが、全体的に丸みを持っています。
おにぎりの、米だけで品種を言い当てた人がいた。
しどろもろどで答えましたが、帰られたあとで「あの人プロ?」って思いました。
稲穂がでてますねー 品種はヒノヒカリ お父さんはコシヒカリで、お母さんは黄金晴れ〔コガネバレ〕です。
特徴は食味がよく、粒は、あまり大きくありませんが、全体的に丸みを持っています。
おにぎりの、米だけで品種を言い当てた人がいた。
しどろもろどで答えましたが、帰られたあとで「あの人プロ?」って思いました。

Posted by ひめ太郎 at 06:58│Comments(4)
│今日の風景
この記事へのコメント
そんな人がいたらびっくりですねーΣ( ̄□ ̄)!
おにぎり食べて米の種類わかりませんよ普通は。
達人ですね。いや米仙人?(笑)
おにぎり食べて米の種類わかりませんよ普通は。
達人ですね。いや米仙人?(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年08月31日 13:13
コメ〔米〕 ントありがとうございます。
農業試験所の人かって、勝手な想像しました。
農業試験所の人かって、勝手な想像しました。
Posted by ひめ太郎
at 2010年09月01日 18:01

はじめまして☆
ヒノヒカリうまいですよね~
ヒノヒカリをオムスビでむすぶと、米の一粒一粒がしっかりしすぎているので、むすびにくいです(汗)
ミルキークインもおいしいですよ☆
ヒノヒカリうまいですよね~
ヒノヒカリをオムスビでむすぶと、米の一粒一粒がしっかりしすぎているので、むすびにくいです(汗)
ミルキークインもおいしいですよ☆
Posted by 讃岐の香り 石川うどん
at 2010年09月04日 20:07

こんばんは、ヒノヒカリのおにぎり本当においしいですね。
ときどき、のこったら食べています。(^-^)
ときどき、のこったら食べています。(^-^)
Posted by ひめ太郎 at 2010年09月04日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |